おかみの独り言「あのね」

image130.jpg
2007年5月14日

ありがたいね 〒簿

TELでご予約いただいたお客様70代の男性だ。

我が家の地図を「送ってほしい」と送付先を言われた。
「香川県 ○○○ 葉山町・・・」
あっ 四国からだ 葉山って四国にもあるんだなぁ
「郵便番号もお願いします」
「240−○○○○」
「ありがとうございました。お待ちしています。」

さぁ手紙を書こう。
香川県○○○と住所を書き出した。しかし
私は漢字が苦手だ。間違えたら大変だ。そこでいつものように、郵便番号から正しい住所を
出すことにした。

「ない!」
240−○○○○はない 香川県に240−○○○○はない
どうしよう 送れない 困った困った (>_<)
どうしよう もう一度聞こうか そんなこと格好悪い うろたえていた。

葉山? もしかしたら !(^^)!
もしかしたら神奈川県?

案の定そうだった。やれやれ

日ごろおばあちゃんは
「男の人の低音は聞きにくい」とよく言われる。その訳がわかってきた。

まちがい減 付いてよかった 郵便番号


このごろ池にサギがついた 大きくなった金魚がねらわれてずいぶん減った。
網をかぶせて防衛策をねっている

image131.jpg
2007年5月14日

かいどうの花

この花が咲くと思い出す。

我が家の宴会場は26畳しかない。
いつもこの花の咲く頃に歓迎会を開くグループがあった。
総勢45人。料理はオードブル。
私はこの部屋だと「無理です」とお断りした。
「いや 大丈夫だ.ひっついていればいいんだ」当時の部長さんは言われた。

私は悩んだ。
廊下の窓越しにかいどうの花がつぼみを膨らましている。
華やかにお祝いするように・・・
もう満開になりそう。

 
そうだ 両方の廊下の障子をはずしてみよう
廊下も部屋として会場を広げる事にした。座れば目の前にピンクの花がいっぱいだ。

大当たり!!

それ以来、大人数になったらこの方法で乗り切っている。

優しい色だね
image132.jpg
2007年5月14日

人生はこれから

私は近視だ。遠くはぼんやりしている。車に乗るときはメガネが必要だが、
日常生活ではかけていない。

本日のお客様は男性
駐車場に車を止め二人は降り立たれた。作業着姿だ。小さなリュックをひょいっと肩にかけ
部屋に入られた。
部屋に入られても仕事のTEL 忙しそうだ
宿帳をお願いしたが時間がかかりそうなので、夕食の準備を続けた。

本日のメニューは
但馬牛のしゃぶしゃぶ そして刺身とちゃわんむし 突き出しいろいろと
かにサラダ 突き出しは春先だから木の芽あえと葉わさび。

その後宿帳をみたら二人とも50代
「なんだ若そうに見えたけど私と同じ年代じゃないの」

そうか50代はまだまだ若いのだ しょげることなんかないか
人生はまだまだこれから 頑張りましょう

緑化センターのしだれざくら
image129.jpg
2007年4月14日

お酒の力は大きい

ABCのお茶の間指定席は10時になっても終わらない。私は“さよなら”を
待っているのだ。
ホールの夕食もまだ続いている。こちらも“おしまい”を待っているのだ。

三日三晩の宴もABCも きっと 同時に済みそうだ。“ばんばんざい”ならいいな(笑)

到着時おばさんは言ったのだ
  「今晩は早く寝ようね」

やさしいつばき
image127.jpg
2007年4月11日

難しいね

4月8日 竹田のお城祭り イベント目白押し

台風23号で被害を受けて通行止めになっていた駅裏登山道(約30分)が開通した。
大きな爪あとの残る山肌はあのときのすごさを思い出させた。

青空のもと久しぶりに竹田の城跡に登ったが桜の花は少ない。
鳥に花芽を食べられたのか(うそのしわざか?)
ポロポロとしか咲いていない。がっかりだ。お城祭りで頂上には家族ずれ 大阪からの1人旅
グループとたくさんの人がいた。
たった350mしかのぼっていないのに天守台から見る竹田の
町並みはとてもきれいだ。気分爽快 (*^。^*)

そんな天守台の上での出来事で子育ての難しさを感じた。

芝生に止まった小さなチョウ きれいな模様がある。
めずらしそうに小学校低学年の女のこは見る。(^^♪
おばさん2人はつい声をかける。
「きれいだね」
「アゲハみたいだ」唯一知っている名前を女のこは言う。
「これはガみたいだね」
「左右対称に模様があるかな?」たずねるとなんのことかと首をかしげる。
「羽のこっちとあっちと模様は同じかな?」手振りを交えてたずねるとじーと観察する。

近くで見ていたお父さん おばさんに話し掛けられた子供に危機感を持たれたのか「こっちに来い」
と手招きされている。(>_<)
それでも女のこは不安がらずじっとチョウを観察する。
そのうちチョウは飛び立ったが止まる するとまた観察する。
「顔があるよ」相手をして欲しくて話しかけてくる。また飛び立つ止まる
そのくり返し
しばしおばさんたちと女の子は竹田城の天守台の上でチョウと遊ぶ。
そんなお父さんも降りる頃には友好的になっていた。(*^_^*)

このごろ子育ても安心安全ではなくなった。通学路での事件も多い。
「知らない人に話しかけられても相手になってはいけないよ」と先生は教えなくてはならない。
世間に育ててもらうそんな子育ての出来る日本であってほしいと思う。 おりしも今日は統一地方選

美しい日本 それもいいけど 安全に 子らを育む 国が望み
Translate »