
2023年3月13日
落ち着く
「出張でもプライベートでも、和室に泊まったのは、十数年ぶりでした。
実家のような感覚も覚えました。
ホテルより落ち着くことに気づかされました。ありがとうございました!
朝ごはんおいしかったです。」
現場の視察に見えたお客様はこんな感想を残して帰られた。
畳に障子、そして木のぬくもり、温かさを感じることができる床柱。和室は古来から日本が大切にしている文化
だと私は思っている。
近年、お花の活けてある床に、荷物を置く若者がいる。文化の違う外国人は仕方がないが、とても
残念だ。
和室の落ち着きも知ってほしいな
実家のような感覚も覚えました。
ホテルより落ち着くことに気づかされました。ありがとうございました!
朝ごはんおいしかったです。」
現場の視察に見えたお客様はこんな感想を残して帰られた。
畳に障子、そして木のぬくもり、温かさを感じることができる床柱。和室は古来から日本が大切にしている文化
だと私は思っている。
近年、お花の活けてある床に、荷物を置く若者がいる。文化の違う外国人は仕方がないが、とても
残念だ。
和室の落ち着きも知ってほしいな

2023年3月13日
春だよ
庭の桜が膨らみ始めました。春です。
こころウキウキするのは私だけでしょうか❓
こころウキウキするのは私だけでしょうか❓

2023年3月12日
竹田城跡 春の特別観覧延長のお知らせ 夜桜のライトアップ
1 早朝桜雲海への旅(観覧時間 6:00~8:00)金土日 限定
3月 31日(金)~4月 2日(日)
4月 7日(金)~4月 9日(日)
4月 14日(金)~4月 16日(日) 週末の早朝限定です
2 夜桜のライトアップ(観覧時間 18:00~20:00)
3月31日(金)~4月16日(日)
最終登城時刻 19:00 閉門 22:00
3月 31日(金)~4月 2日(日)
4月 7日(金)~4月 9日(日)
4月 14日(金)~4月 16日(日) 週末の早朝限定です
2 夜桜のライトアップ(観覧時間 18:00~20:00)
3月31日(金)~4月16日(日)
最終登城時刻 19:00 閉門 22:00

2023年3月8日
お菓子
懐かしい入れ物に入ったお菓子は優しい味。エイセイボーロに似ている。
赤ちゃんのおやつにピッタリのお菓子だ。
お土産にわざわざ持ってきてくれたようだ。
大阪マラソンに参加したご主人とともに、はるばるタイからやってきた彼女はにこにこしてお菓子を渡した。
日本語の少しわかるご主人の通訳と、私たちの片言の英語で何とか交流ができる。
とは言え、私はほとんど日本語だが・・・
タイにも来て「メールアドレスわかるでしょう?案内するわ」
そう言って2泊した2人は旅立った
赤ちゃんのおやつにピッタリのお菓子だ。
お土産にわざわざ持ってきてくれたようだ。
大阪マラソンに参加したご主人とともに、はるばるタイからやってきた彼女はにこにこしてお菓子を渡した。
日本語の少しわかるご主人の通訳と、私たちの片言の英語で何とか交流ができる。
とは言え、私はほとんど日本語だが・・・
タイにも来て「メールアドレスわかるでしょう?案内するわ」
そう言って2泊した2人は旅立った

2023年2月24日
駐車場案内版
車のナビは玄関を案内する。駐車場は裏側にある。
有斐軒は旧街道沿いにある。お客様が汽車から車利用が多くなって駐車場が必要になってきた。
裏口に駐車場を確保している。もちろん裏口から入ることができる。
有斐軒は旧街道沿いにある。お客様が汽車から車利用が多くなって駐車場が必要になってきた。
裏口に駐車場を確保している。もちろん裏口から入ることができる。