おかみの独り言「あのね」

image318.jpg
2015年9月26日

彼は社会人2年生

こんな田舎に2泊珍しいなと思っていた。
神社に行くのだと言っていた彼を、バスの便が悪いので車で送っていった。この田舎
「帰りが困るね」と自転車も積んで行った。
彼は自転車に乗って神社を巡り、竹田城跡も観光し元気に帰ってきた。
旅立った後こんなうれしい手紙が残されていた

仕事がんばろうね おばさんもがんばるからね。

image319.jpg
2015年9月26日

The 日本

「The 日本」

彼女たちは三姉妹のよう
一人はいつも海外に暮らしている。久しぶりに日本に帰ってきたそうだ

浴衣を着て下駄を履いてお風呂に行くときそうつぶやいた。
かわいいね!!
image320.jpg
2015年9月26日

パパに抱かれて安心

この優しい目、安心して寝ている赤子
これが親子の姿だよね。

こんな家族が増えたら悲しい事件もおきないね。
貧困 家庭不和 etc.大人たちの責任も大きいと私は思います。

この優しい目いつまでも持ち続けてくださいね。
image321.jpg
2015年9月26日

はじける笑顔

浴衣を着てとてもうれしそう。
みんなもこの笑顔で幸せになるよ。

仲良し姉弟

しっかり者のお姉ちゃんと甘えん坊の弟
いつか逆転するだろうな
image323.jpg
2015年9月26日

「私はモデル」そう言ってもいいよ

お兄ちゃん2人は見違えた。
こんなに可愛くなった妹を・・・家族の笑顔が素晴らしい。
いいご家族でしたね


おばさんは思いました
こんな家族がもっともっと増えますように!
Translate »