おかみの独り言「あのね」

image110.jpg
2006年8月29日

住みついているのは・・・

リンリン キリキリ スィ〜チョン スィ〜チョン
もう秋ですね。
彼らの家は台所の隅 (^^♪
もう何年も 夜遅く 朝早く 今頃になると鳴きだす。居心地がいいらしい
水を使い出すとぴたっと止まる 

やっぱり彼らも私がこわいらしい(笑)


古過ぎるか玄関
image109.jpg
2006年8月22日

夏休みのお客様

お父さん お母さんの愛情いっぱいで育てられたKさん家のぼく
お盆に旅行です。
礼儀正しい姿が印象に残りました。

楽しい日記がかけたかな?
image108.jpg
2006年8月21日

お迎え準備進行中

8月22日〜23日は和田山地蔵まつり

花火 スタンプラリー 造り物 etc.
夏も終わりになりました。一緒に楽しみましょう!!(^^♪
大阪から神戸から近くなりましたよ
image106.jpg
2006年8月4日

コーヒーサービス

ほっとしたい時、おしゃべりに花が咲いているとき、食後など
さまざまな時にお茶は飲まれる。
私は食後のコーヒーが好きだ。それもほんのちょっと(^^♪

そこでコーヒーサービスすることにした。
ただし “ セルフ ”
今度お見えになったらぜひどうぞ!! ただしインスタントだよ
image107.jpg
2006年8月4日

さんしょの木

プランターにさんしょの木が植わっている。
黒い小さな種をパラパラとまいたら芽がでた。

あれから 何年たっただろう
春は木の芽として 皆の食卓をにぎやかにする。
   酢の物 炊き合わせは天盛に 吸い物 おすしにと大活躍

「いい香りがしてるね」
「持って帰って植えられますか?」
「欲しいな・・・」

さんしょの木 2本 はお嫁入り (*^。^*)
建設コンサルタントのお客様の家へ

大事に育てられおおきくなぁ〜れ!
Translate »