
2010年6月14日
大きくな〜れ
3人の子どもたちはとても元気 すくすく大きくな〜れ
連休お出かけ楽しいね
連休お出かけ楽しいね

2010年6月14日
元気だね
子どもたちはとても元気 すくすく大きくな〜れ

2010年2月21日
春一番 つくし
今朝は土手の草むらにつくしを見つけました。
まだ雪が降るかもしれないのにあわてんぼうさんです。
でも 一番乗りはかわいいです。
そう もう春はそこまで来ているのですね。
うきうきお出かけしたくなります。♪♪♪・・
やっと忙しい新年会の時期も過ぎ、今ほっとしています。
今日は日曜日 午後 「木と漆の館」(福知山市夜久野町にあります)に行って、
金継ぎを教えてもらいました。
古いかけたお皿が命を吹き込まれたように生まれ変わりました。
どんな料理を盛り付けようかな 今から楽しみです。
まだ雪が降るかもしれないのにあわてんぼうさんです。
でも 一番乗りはかわいいです。
そう もう春はそこまで来ているのですね。
うきうきお出かけしたくなります。♪♪♪・・
やっと忙しい新年会の時期も過ぎ、今ほっとしています。
今日は日曜日 午後 「木と漆の館」(福知山市夜久野町にあります)に行って、
金継ぎを教えてもらいました。
古いかけたお皿が命を吹き込まれたように生まれ変わりました。
どんな料理を盛り付けようかな 今から楽しみです。

2010年1月2日
明けましておめでとうございます
大晦日の夜から降った雪で新しい年は開けました。
いつも有斐軒,をご利用いただきましてありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
いつも有斐軒,をご利用いただきましてありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

2009年12月14日
オートバイのお客様
北陸からお越しのお客さまはオートバイでツーリングを楽しんでいる6人組
すき焼きの夕食後夜遅くまで、賑やかに話しがはずんでいたようでした。
前回は伊勢に行かれたのでしょうか?時々伊勢って言葉が聞こえました。
この開放感がなんともいえないのでしょうか?
明朝 ご来光に合わせて竹田城跡へと出発です。
これでまた、明日からの仕事がんばれるのでしょうね。
すき焼きの夕食後夜遅くまで、賑やかに話しがはずんでいたようでした。
前回は伊勢に行かれたのでしょうか?時々伊勢って言葉が聞こえました。
この開放感がなんともいえないのでしょうか?
明朝 ご来光に合わせて竹田城跡へと出発です。
これでまた、明日からの仕事がんばれるのでしょうね。