
2017年7月21日
ゆかた大好き
友達の家族と川で遊んで、温泉に入って仲良く到着
「いろいろとお気遣いをいただいて感謝いたします。
夜遅くに子供のわがままを聴いて下さり、子供も浴衣に大喜びでした。
お布団もとても気持ちよかったです。
次に機会があるときは食事つきでお伺いできたらと思います。
ありがとうございました。」
二人のお嬢ちゃん浴衣かわいかったね
朝起きてからもまた着たね
よっぽど気に入ったかな?
「いろいろとお気遣いをいただいて感謝いたします。
夜遅くに子供のわがままを聴いて下さり、子供も浴衣に大喜びでした。
お布団もとても気持ちよかったです。
次に機会があるときは食事つきでお伺いできたらと思います。
ありがとうございました。」
二人のお嬢ちゃん浴衣かわいかったね
朝起きてからもまた着たね
よっぽど気に入ったかな?

2017年7月21日
ご要望③ 申告制
「子供がいましたので(個人的には)脱水機があれば洗濯ができたかなぁとは、考えましたがゆっくり過ごせました。
ありがとうございました。また子供が小学生くらいになったら遊びに来たいです。(笑)」
こんな感想をいただきました
脱水機か? 早くいってもらえばよかったですね
これもまた「申告制」
4才のお子さんは双子、いつもは早くから起こされてこども園に行っているのね
お母さんも仕事を持って大変だね
「子供は親の背中を見ているから頑張ってね」
小学校に行き始めたらちょっと落ち着くよ。
おばさんは遠くから応援しています
ありがとうございました。また子供が小学生くらいになったら遊びに来たいです。(笑)」
こんな感想をいただきました
脱水機か? 早くいってもらえばよかったですね
これもまた「申告制」
4才のお子さんは双子、いつもは早くから起こされてこども園に行っているのね
お母さんも仕事を持って大変だね
「子供は親の背中を見ているから頑張ってね」
小学校に行き始めたらちょっと落ち着くよ。
おばさんは遠くから応援しています

2017年7月19日
私 げた だいすき
「今回初めてこちらを利用させて頂きました。
とても親切な方ばかりで、子供たちにゆかたまで貸していただきありがとうございました。
普段着ることがないのでとても喜んでいました。
お部屋も、お風呂も、清潔で赤ちゃん連れでも安心して泊まれました。
また来たいです。ありがとうございました。」
こちらに着かれてから急きょ八鹿の「花火大会」にいっていただきました。
5人仲良く にぎやかで楽しい家族でした
お嬢ちゃんとぼくのゆかたのかわいかったこと、そして初めて履く下駄の上手なこと、
「かまれるかもしれないから、クロックス持って行った方がいいよ」
おばちゃんはそう言いました
でも、「ずぅっと履いていたよ」うれしそうに報告してくれました。
よっぽど気に入ったんだね。
元気で大きくなってね。
いつかまた会いたいです
とても親切な方ばかりで、子供たちにゆかたまで貸していただきありがとうございました。
普段着ることがないのでとても喜んでいました。
お部屋も、お風呂も、清潔で赤ちゃん連れでも安心して泊まれました。
また来たいです。ありがとうございました。」
こちらに着かれてから急きょ八鹿の「花火大会」にいっていただきました。
5人仲良く にぎやかで楽しい家族でした
お嬢ちゃんとぼくのゆかたのかわいかったこと、そして初めて履く下駄の上手なこと、
「かまれるかもしれないから、クロックス持って行った方がいいよ」
おばちゃんはそう言いました
でも、「ずぅっと履いていたよ」うれしそうに報告してくれました。
よっぽど気に入ったんだね。
元気で大きくなってね。
いつかまた会いたいです

2017年7月19日
男の子2人子育て中
「きれいで整理されていてよかったです。
館内のお花もすてきです。
ありがとうございました。」
男の子2人の子育てで一生懸命なママさん
お花に目が行くゆとりがあっって安心しました。
そして、ありがとう!!
〝お花だけは“と思っているおばさんには、とても励みになりました。
館内のお花もすてきです。
ありがとうございました。」
男の子2人の子育てで一生懸命なママさん
お花に目が行くゆとりがあっって安心しました。
そして、ありがとう!!
〝お花だけは“と思っているおばさんには、とても励みになりました。

2017年7月19日
デンマークからのお客様
「彼らは竹田城跡に行きたい」と我が家に泊ったようだ
夕食を食べに外に出たのだが10時になっても11時になっても
帰ってこない
心配になって出たり入ったりして待っていた。
「さっきから、外国人が行ったり来たりしているけど、お母さん
まさか戸をしめてない?」娘が言う
100メートル先には、うろうろとしてスマホを覗いていた彼らがいた。
手招きするとほっとした顔を見て、私も安心した
そう、入り口がわからなかったようだ
表と裏 どちらの玄関もあけてあったのだが・・・
わかるわけないか 日本語がだめだから
あくる朝、私も同乗して立雲峡経由で竹田駅 駅裏登山道の入り口まで
案内した。
立雲峡からは今の時期雲海は無理だと思っていたが、何となく雰囲気は伝わる
彼らは喜んでいた
この写真の笑顔はその時のもの
荷物を取りに帰ってきた2人はとても喜んで写真を見せてくれた
この後姫路から岡山・・・ 3週間の日本の旅を楽しんでいるように見えた
「Have a nice trip and good luck」
「You too」
笑顔で別れを告げた
夕食を食べに外に出たのだが10時になっても11時になっても
帰ってこない
心配になって出たり入ったりして待っていた。
「さっきから、外国人が行ったり来たりしているけど、お母さん
まさか戸をしめてない?」娘が言う
100メートル先には、うろうろとしてスマホを覗いていた彼らがいた。
手招きするとほっとした顔を見て、私も安心した
そう、入り口がわからなかったようだ
表と裏 どちらの玄関もあけてあったのだが・・・
わかるわけないか 日本語がだめだから
あくる朝、私も同乗して立雲峡経由で竹田駅 駅裏登山道の入り口まで
案内した。
立雲峡からは今の時期雲海は無理だと思っていたが、何となく雰囲気は伝わる
彼らは喜んでいた
この写真の笑顔はその時のもの
荷物を取りに帰ってきた2人はとても喜んで写真を見せてくれた
この後姫路から岡山・・・ 3週間の日本の旅を楽しんでいるように見えた
「Have a nice trip and good luck」
「You too」
笑顔で別れを告げた