おかみの独り言「あのね」

DSCN6922
2018年9月9日

頑張ってね。また、あいたいね。

あいちゃんは大学生
4泊5日で泊まりに来た。しかも女の子が1人で。
おばさんも不安で、本人も不安で、心配そうな顔 (>_<) を見るとおばさん達は気になって、気になって・・・

竹田に行くと言うので、「駅まで送ろうか?」と言ってみても
「いい、電車で行く」と答える。
 
食事がないのであまり話はしないのだが、顔を見ると何やかやと、尋ねたくなる。
鬱陶しいかぁとおもうのだが、でも、ダメ
お客様は家族の一員だと思ってお迎えしているから、お節介は止まらない。

ある日竹田城跡で木につまずいてこけたと、向こう脛に青あざを作っていた。
「どうしたの?」「シップを張ったほうがいいよ」
あれこれ心配してアドバイス(?)する

最後の日朝ごはんを食べるというので、果物を多くしてちょっとサービスする。
無事4泊5日の宿泊が終わった。
あいちゃんの顔は明るい、ピカピカ輝いている。(^^♪

お部屋にはこんなお手紙がのこされていた。
【4泊5日 大変お世話になりました!
色々、気遣いしていただいてありがとうございました。
また、心配と迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありません。。。

朝ごはん美味しかったです。
久しぶりにちゃんとした朝ごはんで、エネルギーをチャージできたなと
思います❤

今回、竹田(和田山)で色々なことや縁をつなげられてよかったです。
また、いつか泊りに行きます。
もう少し大人になっていればと思います(笑)
ありがとうございました。】

あいちゃんは卒業したら長野に就職が決まっている。
仕事に付いたら色々なことがあると思います。
にこにこ明るく、挑戦してください。
あなたならきっと上手く行きます。おばさんはそう思います。

また、会えることを信じて・・・
泊まって頂いてありがとう


DSCN6821
2018年9月1日

夏です

お料理も夏バージョン
DSCN6889
2018年9月1日

双子の娘さんとお母さん

高校生の双子さん
バレーボールをしていると言っておられたが、浴衣を着て、七五三以来だと、とても喜んでいただきましたね。

お母さんを真ん中にして写真を撮ったら同じ顔が三つあったね。
かわいかったよ
DSCN6913
2018年9月1日

茄子のお尻はハート形

今晩の焼き肉の仲間は キャベツ、玉ねぎ、こんにゃく、にんじん、そしてハート形をしたなす
DSCN6908
2018年9月1日

〝手” ?

今年の夏は暑かった
毎日毎日40度近くあった。野菜も悲鳴を上げている
Translate »