
2005年6月23日
半額は半分?その後の後の後
グリーンセンターのアマリリスの半額は絶対お得
結果 次回も買うべし
結果 次回も買うべし

2005年6月23日
大阪サイクリング協会の皆さま�U
大阪サイクリング協会の方からうれしいメールが届きました
有斐軒,様
載りましたね。(アハハ)
「あのね〜女将のひとりごと〜」このコーナーは親しみが持てて
なかなか良いと思います。初めての人にも温かさと安心感を
与えますしね。コメントも小粋です。
昨日は暑いのにメンバー10名で淡路島を半周してきました。
暴飲暴食暴走と懲りないオッサン達です。
ではその内に・・・。
ありがとうございました。「あのね」のコーナーも見ていただけると思うと励みになります。
有斐軒,様
載りましたね。(アハハ)
「あのね〜女将のひとりごと〜」このコーナーは親しみが持てて
なかなか良いと思います。初めての人にも温かさと安心感を
与えますしね。コメントも小粋です。
昨日は暑いのにメンバー10名で淡路島を半周してきました。
暴飲暴食暴走と懲りないオッサン達です。
ではその内に・・・。
ありがとうございました。「あのね」のコーナーも見ていただけると思うと励みになります。

2005年6月20日
うちょうらん
舟島さん木村さん咲きましたよ。ありがとう!
可憐でやさしい色ですよ。
「春になったら咲くよ」と言いながら岩陰に土を入れて植え込んでおくれましたね。
ヒルのいるような、場所に行ってきたとも言われていましたね。
昨年の秋 長期滞在の休みを利用しての山歩きだったわね。ふるさとが山の近い所だから、花が咲いた後でも上手に見つけることが出来たのでしょうか。
いい香りと可憐な花姿を送ります。又春が巡るたびにお二人の姿を思い出すでしょう。どうぞお元気でお過ごしください。
可憐でやさしい色ですよ。
「春になったら咲くよ」と言いながら岩陰に土を入れて植え込んでおくれましたね。
ヒルのいるような、場所に行ってきたとも言われていましたね。
昨年の秋 長期滞在の休みを利用しての山歩きだったわね。ふるさとが山の近い所だから、花が咲いた後でも上手に見つけることが出来たのでしょうか。
いい香りと可憐な花姿を送ります。又春が巡るたびにお二人の姿を思い出すでしょう。どうぞお元気でお過ごしください。

2005年6月19日
クワガタ
「パパありがとう」って子供がとても喜んでいました。ありがとうございました。
「元気に生きていましたか?」「大丈夫ですよ」「よかったですね。お子様に喜んでもらえて・・・」
そうあの日「これからホタルを見に娘と行ってきます。ゆっくり夕食を食べていてください。」
そう言って15分位先の山東町へ車を走らせた。
結果 たったの1匹!! そしてとても小さな光!!
いつもの年だと川の草むら一面に、幻想的な光を放ち飛び交っている。道にまで飛び交い手で捕まえられる。
今日もお土産を持って帰るつもりだった。留守番の夕食中のお客様に見せてあげるつもりでいたのだ。
ここでも昨年の台風23号の被害が大きかった。残念。
がっかりして駐車場に戻ると「あっクワガタだ!!」娘が飛び降りた。
柱にオスのクワガタがとまっている。結構大きい 捕まえた。
へやにもどると今度はメスのクワガタがいた。
夕食中の石原さんに差し上げた。
2日後こんなうれしいお電話をいただいた。お子さんのニコニコ顔が浮かびます。(写真は裏庭)
「元気に生きていましたか?」「大丈夫ですよ」「よかったですね。お子様に喜んでもらえて・・・」
そうあの日「これからホタルを見に娘と行ってきます。ゆっくり夕食を食べていてください。」
そう言って15分位先の山東町へ車を走らせた。
結果 たったの1匹!! そしてとても小さな光!!
いつもの年だと川の草むら一面に、幻想的な光を放ち飛び交っている。道にまで飛び交い手で捕まえられる。
今日もお土産を持って帰るつもりだった。留守番の夕食中のお客様に見せてあげるつもりでいたのだ。
ここでも昨年の台風23号の被害が大きかった。残念。
がっかりして駐車場に戻ると「あっクワガタだ!!」娘が飛び降りた。
柱にオスのクワガタがとまっている。結構大きい 捕まえた。
へやにもどると今度はメスのクワガタがいた。
夕食中の石原さんに差し上げた。
2日後こんなうれしいお電話をいただいた。お子さんのニコニコ顔が浮かびます。(写真は裏庭)

2005年6月18日
ハーレー軍団パート�U
楽しく話しの弾む夕食時
明日は明延からまわって帰ります・・・・って言っておられましたね。
お天気が一番
明日は明延からまわって帰ります・・・・って言っておられましたね。
お天気が一番